青森県内のリフォーム助成制度

平川市すこやか住宅支援補助金
地域・区分
市町村 | 分類1 | 分類2 |
---|---|---|
平川市 | 定住促進 | 補助 |
事業概要
定住の促進と人口増加を図るため、「平川市すこやか住宅支援補助金」を創設。この補助金は、平川市への移住者および子育て世帯に対し、住宅を新築または購入する場合にかかる経費の一部を補助。
応募期間
成31年4月1日(月曜日)から令和2年3月31日(火曜日)
補助対象者
1.5年以上平川市に住民登録がなく移住する予定の方
2.5年以上平川市に住民登録がなく移住し、転入後2年以内の方
3.5年に満たない期間平川市に住民登録がなく今後転入する予定の、中学生以下の子どもがいる方または妊婦がいる世帯の方
4.平川市に住民登録している中学生以下の子どもがいる方または妊婦がいる世帯の方
(注)市税等を滞納していない方(同居する方を含む。転入予定の方は、申請時に住民登録している市町村の市町村民税等を滞納していない方)
対象住宅
補助金交付の対象となる住宅は、申請する方が所有し居住する住宅で、かつ次のいずれかに該当する住宅です。
1.新築戸建て住宅
2.建売戸建て住宅
3.中古戸建て住宅(個人売買にて住宅を取得する方は事前にご相談ください。)
(注)住宅の面積が75平方メートル以上で、生活するために必要な台所、風呂および便所を有する家屋であること。店舗併用住宅は住宅部分の延べ床面積が2分の1以上であること。
補助対象工事
○対象となる経費
上記の対象となる事業を実施するために必要な経費が対象となります。ただし、次に該当するものは補助金の対象となりません。
1.土地購入に要する費用
2.外構工事に要する費用
3.仮住居の使用に要する費用
4.家具・電化製品等の購入に要する費用
5.戸建て住宅の新築または購入に関係がない費用
補助率・限度額
●県外からの移住者
子育て世帯:市内業者⇒100万円
子育て世帯:市内業者以内⇒80万円
子育て世帯以外:市内業者⇒60万円
子育て世帯以外:市内業者以内⇒40万円
●県外(市外)移住者
子育て世帯:市内業者⇒60万円
子育て世帯:市内業者以内⇒40万円
子育て世帯以外:市内業者⇒30万円
子育て世帯以外:市内業者以内⇒20万円
●市内の子育て世帯
市内業者⇒30万円
市内業者以内⇒20万円
※補助金の額は、この表に定める額または補助対象経費の10分の1に相当する額(千円未満切捨て)のいずれか低い額とする。
※市内業者とは、平川市内に本社、本店、支店、営業所等を置く建築・不動産業者です。
※申請者の他に住宅の所有者がいる場合、補助金額が変わる場合あり。
課名
企画財政課
連絡先
0172-44-1111
ホームページ
https://www.city.hirakawa.lg.jp/kurashi/ijuu_teijuu/ijuu/ijuukosodatehiyouhojyo.html