青森県内のリフォーム助成制度

下水道接続奨励金制度について
地域・区分
市町村 | 分類1 | 分類2 |
---|---|---|
階上町 | 環境対策 | 奨励金 |
事業概要
公共下水道を利用できるようになった日から3年以内に自己資金で水洗トイレに改造又は浄化槽を廃止して公共下水道へ接続した方に奨励金を交付する。
応募期間
補助対象者
・処理区域内における建物の所有者又は所有者の同意を得た占有者
・町税及び公共下水道事業受益者負担金・分担金を滞納していない方
・新築、改築の場合や店舗、アパート、法人(団体)、個人経営などは対象外
・奨励金制度と融資あっせん制度との併用はできない。
対象住宅
補助対象工事
・くみ取り式トイレを水洗トイレに改造し下水道に接続する工事
・単独処理浄化槽を廃止して下水道に接続する工事
・合併処理浄化槽を廃止して下水道に接続する工事
補助率・限度額
■奨励金額
・くみ取り式トイレ及び単独処理浄化槽からの切替:60,000円
・合併処理浄化槽からの切替:30,000円
◎切替工事に係る排水管工事について、その排水管延長が30メートルを超えた部分について1メートルにつき2,000円を交付する。排水管延長とは公共汚水ますと家屋等から最初に接続される汚水桝までの距離とし、1メートル未満の端数があるときはこれを切り捨てる。
課名
建設課
連絡先
0178‐88‐2120
ホームページ
http://www.town.hashikami.lg.jp/index.cfm/7,714,29,136,html