青森県内のリフォーム助成制度

被災者定着促進事業住宅再建補助金
地域・区分
市町村 | 分類1 | 分類2 |
---|---|---|
階上町 | 被災者支援 | 補助 |
事業概要
東日本大震災における津波により、居住していた住宅を滅失した又は損壊した方が、階上町内において、住宅を再建する際に要する費用の一部を補助。
補助対象者
全壊、大規模半壊又は半壊の罹災証明書の交付を受けている被災者が、居住するための住宅再建(新築・増築・補修・購入)を行う当該被災者又はその者の3親等以内の親族。
対象住宅
- 住宅部分の床面積(増築の場合は、増築に係る床面積)が、50平方メートル以上であること。
(既に再建済みの場合も対象)
- 建築基準法(昭和25年法律第201号)等の関係法令を遵守していること。
- 増築する住宅にあっては、被災住宅以外の住宅であること。
補助対象工事
住宅再建に要する経費
※設計料、各種申請等に要する経費及び被災住宅の解体は含まない。
補助率・限度額
補助対象経費に係る実支払額又は次に定める補助限度額のいずれか低い額。ただし、保険金や被災者生活再建支援法による加算支援金の額を控除した額。
1.宅地購入を伴う新築又は住宅購入(中古住宅等の購入を除く)にあっては、400万円
2.上記以外の新築又は住宅購入(中古住宅等の購入を除く)にあっては、300万円
3.中古住宅の購入にあっては、200万円
4.それ以外のものにあっては、100万円
課名
建設課
連絡先電話番号
0178-88-2118
ホームページ
http://www.town.hashikami.lg.jp/index.cfm/7,835,32,175,html
備考
-